気負わずにゆるりと羽織れる|カーライルジャケット
普段、ジャケットを着る習慣がないと
「ジャケット=ビジネス」のような
カチッとした印象を抱きがちではないでしょうか?
そんなイメージを
ゆるりと解き放ってくれるのが
もちろん、合わせるインナーやボトムスによって
見た目はコントロールされるのですが
その着心地のよさに、心がゆるっと「あ、今日もまた羽織りたい」と。
その着心地の秘密は、
ひとりの職人さんによって製作される
こまやかな仕立てとパターンにあります。
たとえば、首から肩にかけてのラインがなだらかになるように
襟にあたる生地を職人さんが
スチームアイロンで丹念に伸ばしながら立体的な形状にしています。
そして、通常なら横に真っすぐな内ポケットは
カーブがつくようにハンドワークで
縁の部分を縒(よ)るようにして丹念に仕上げられています。
そんな手間ひまのかかった手仕事ならではの着心地を
なかなか、ジャケットを羽織る機会がなかった方にも
ぜひ一度、体感してもらえたら嬉しいです。
soutiencollarの「カーライルジャケット」の商品ページはこちらから
ステンカラー商品は全工程国内生産です。
= = = = = = = = = = = = = = =
「特集」
「読みもの」
実着 Ji Tsu Gi 「着てみてわかることもあり、、、」
= = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = =